高速通信計算研究所

slankdevの報告

The White Paper of Packet Processing 作成のためのMemo

完成はしないが、お勉強は大事である。 なんかしっていたら教えてください。。。涙

Hardware と Softwareでの選択はどのようにしておこなうのか。

下にいくについれて高性能だがフレキシブルでなくなる. とくにASICはできるまでに2年間くらいかかることもある.

  1. Sofoware
    • In Kernel Software (NFV Migrationとか)
    • Kernel Bypass (DPDK, Netmap)
  2. Hybrid
    • Reconf hard, FPGA (slow clockなのでAsicには性能が及ばないが、フレキシブル)
    • percial offload
  3. Hardware
    • Full IO Offload (Asic Config)

目的(Target)によって選択を変える.

それぞれのポイント

  • コスト
    • Opex (Operationg)
    • Capex (Capital)
  • フレキシブルさ
  • 性能

具体例

  • Software
    • BPF
  • Hybrid
  • Hardware
    • Flow Director
    • P4 Asic
    • Whitebox Switch
    • Hardware Switch

組織

  • Community
    • FD.io
    • SONiC (Software for Open Networking in the Cloud)
  • Campany
    • RedHat (OS以外 よくしらない)
    • Cviun (NW処理のチップベンダ, P4のASICもつくっている)
    • snaproute
  • Mechanism
    • SAI (Switch Abstruction Interface)
    • Rack-scale Computing (MicroSoft HPC?)

その他

  • Open vSwitchをFPGAでやりたいひとがいる